トップページ > 活動情報 > 国内活動 > イベント・セミナー情報一覧 > グローバルヘルス政策研究センター設立記念国際会議を開催しました
グローバルヘルス政策研究センター設立記念国際会議を開催しました
3月2日(木曜日)にグローバルヘルス政策研究センター設立記念国際会議を開催しました。
iGHPは主としてグローバルヘルス政策に資する代表的なシンクタンクとしてのミッションに基づいて設立されました。今回この特別な開設記念会議のために、世界中から最も権威のあるグローバルヘルスの専門家の方々をパネリストにお迎えしました。
春日理事長による挨拶の後、塩崎厚生労働大臣(神田医政局長代読)及び横倉日本医師会会長から設立へのお祝いのお言葉をいただきました。
挨拶する春日理事長
神田医政局長
横倉日本医師会会長
タイ、中国及び英国のグローバルヘルスの専門家による基調講演の後、渋谷iGHP センター長が「iGHP: そのビジョンと活動」と題して講演しました。
Dr.Suwit Wibulpolprasert(タイ)
Prof.Gabriel M. Leung(中国)
Dr.Kamran Abbasi(英国)
渋谷センター長
パネルディスカッションでは、代表的な医学専門誌の一つ「The BMJ」の編集長である、Dr.Kamran Abbasiがモデレーターを務めました。
パネルディスカッションの様子
パネルディスカッションの終わりに会場から質問を受けました
鎌田国際医療協力局長による閉会の辞