トップページ > プレスルーム > プレスリリース > 平成30年度 医療技術等国際展開推進事業 報告会 開催のご案内
平成30年度 医療技術等国際展開推進事業 報告会 開催のご案内
2019年2月14日
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
- 日 時 : 2019年3月11日(月)9:00~16:45
- 場 所 : 国立国際医療研究センター 国際医療協力研修センター5階 大会議室
- 参加費 : 無料
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(以下、NCGM)国際医療協力局は、来る3月11日(月)9:00から16:45まで、平成30年度 医療技術等国際展開推進事業 報告会を開催します。
医療技術等国際展開推進事業は、日本再興戦略で掲げられている医療の国際展開を推進するため、平成27年度から始まりました。NCGMは、保健・医療分野の国際的な人材育成支援に高い専門性と経験を有する事業主体として、厚生労働省から業務委託されています。これまで、国際的な課題、我が国の医療政策や社会保障制度等に見識を有する者、我が国の医療従事者や医療関連産業の技術者等を関係国へ派遣すること、及び諸外国から医療従事者や保健・医療関係者等を受け入れる事業を展開してきました。
今回の報告会は、今後より多くの医療機関、医療機器・医薬品の企業、教育機関等の皆様に、国際展開推進事業について知っていただき、本事業がより良い事業へ発展していくことを目的に開催いたします。
当日は、平成30年度に実施した29の事業について、それぞれの成果を報告いたします。医療機関をはじめ、医療機器、医薬品の企業・団体、教育機関など、医療技術等に関する国際展開推進事業にご関心のある皆様のご参加をお待ちしています。
平成30年度 医療技術等国際展開推進事業 報告会の開催概要は、以下の通りです。
平成30年度 医療技術等国際展開推進事業 報告会 開催のご案内
日時
2019年3月11日(月) 9:00~16:45
場所
国立国際医療研究センター 国際医療協力研修センター5階 大会議室
東京都新宿区戸山1-21-1
交通アクセス
地下鉄を利用の場合
都営大江戸線「若松河田駅」下車 徒歩5分 東京メトロ東西線「早稲田駅」下車 徒歩15分
都バスを利用の場合
- 新宿駅から(宿74系統) 医療センター経由女子医大行き「国立国際医療研究センター前」下車 徒歩0分
- 大久保駅・新大久保駅から(橋63系統) 新橋行き「国立国際医療研究センター前」下車 徒歩0分
- 市ヶ谷駅・新橋駅から(橋63系統) 小滝橋車庫行き「国立国際医療研究センター前」下車 徒歩0分
- 都営飯田橋駅前(C1またはC3)から(飯62系統) 牛込柳町駅経由小滝橋車庫行き「国立国際医療研究センター前」下車 徒歩0分
対象
医療機関、医療機器・医薬品の企業・団体、教育機関などのご関係者
報告内容
平成30年度に実施した29事業の成果について
参加費
無料
参加申込
以下URLの申込フォームから必要事項を入力のうえ、お申し込み下さい。
申込締切
平成31(2019)年3月7日(木)17:00入力分まで
プログラム
NCGM国際医療協力局について
NCGM国際医療協力局は、保健医療分野における日本を代表する国際協力機関です。
厚生労働省や外務省、独立行政法人国際協力機構(JICA)、世界保健機関(WHO)などと連携しながら、開発途上国の医療や保健衛生の向上を図るための支援を行っています。その一環として、グローバルに活躍できる保健医療人材の育成を目的に、国内向けにさまざまな講座や研修コースを提供しています。
一般の皆様からのお問い合わせ先
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(NCGM)
国際医療協力局
医療技術等国際展開推進事業 事務局
〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1
TEL:03-3202-7181 [内線]2719
e-mail: kokusaitenkai@it.ncgm.go.jp
報道関係の皆様からのお問い合わせ先
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(NCGM)
国際医療協力局 広報情報課
増田 英明
TEL:03-3202-7181 [内線]2744[PHS]5002
e-mail: koho@it.ncgm.go.jp