コンテンツにジャンプ

トップページ > 活動情報 > 国内活動 > グローバルヘルス・カフェ > ラジオNIKKEIグローバルヘルス・カフェがお聞きいただけます

ラジオNIKKEIグローバルヘルス・カフェがお聞きいただけます

低・中所得国に赴き、現地の医療システム全体の改善に貢献する「グローバルヘルス」。
新型コロナウィルスの影響で「グローバルヘルス」の形も変わってきています。
グローバルヘルスに詳しいマスターと、カフェの常連客が、世界の健康問題について語り合います。
出演は、国立国際医療研究センターの明石秀親と、シンクタンク・ソフィアバンク代表の藤沢久美。

2022年2月15日(火)17時30分放送。※2022年3月15日(火)17時30分再放送

グローバルヘルスに詳しいマスターと、カフェの常連客が、世界の健康問題について語り合うグローバヘルス・カフェ。 2012年10月に第1回目の放送がスタートし、昨年12月の放送(1月再放送)で10年、50回目を迎えました。
リスナーの皆さま、いつも聴いていただき、そして、温かいコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

今回は、51回目の放送。新たな10年に向けてリスタートです。常連客藤沢さんと明石マスターが、10年を振り返りながら、グローバルヘルス・カフェへの思い、番組を通してリスナーの皆さまに伝えたいこと、これからのグローバルヘルス・カフェについて、二人で語り合いました。

番組にマスターとして出演しているのはNCGM国際医療協力局の明石秀親医師。
常連客は、シンクタンク・ソフィアバンク代表の藤沢久美さんです。

是非お聴きください。

 202202_GHC_sns

以下からポッドキャストでお聴きいただけます。