コンテンツにジャンプ

トップページ > 活動情報 > 国内活動 >  企業・団体の海外展開支援

企業・団体の海外展開支援

icon_thema_1.pngicon_thema_2.pngicon_thema_3.pngicon_thema_4.pngicon_thema_5.png

国際医療協力局は、国際保健医療の分野における豊富な実績と海外拠点を中心に広がるグローバル・ネットワークを生かして、公的機関や民間企業等の保健医療関連の海外展開を支援しています。

企業相談窓口

国際医療協力局は、公的機関・民間企業・団体から、開発途上国の保健医療に関するさまざまな相談を受け付けております。

保健医療に関する各種相談

医療製品のアクセス&デリバリー

UHC達成に向け、質の高い医療技術と医療製品を低中所得国に合う形で住民に届け、健康向上につなげる活動に取り組んでいます。そのアプローチとして、7つの過程(1.現状分析、2.開発設計、3.認証登録、4.選定と優先づけ、5.国際公共調達、6.流通と保管、7.保健医療サービス)を包括的に支援しています。

■こちらから

  • アクセス&デリバリー事業動画画像YouTube

    日本の強みを生かした国際展開アプローチ

  • アクセス&デリバリー事業動画画像YouTube-7ステップ

    医療製品の国際展開における7つのステップ

論文:医療製品の国際展開における7つのステップ

Seven steps in the value chain of health products for equitable access and delivery in low- and middle-income countries
UHCの達成には、安全で質の高い医療製品へのアクセスが必要不可欠であるとSDGsにおいても明示されています。本論文では、文献調査やケーススタディに基づき、低・中所得国の必要としている人々に必要とされる医療製品を効果的に届けるための包括的な枠組みとして、7つのステップを提案しています。

論文の詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ghmo/advpub/0/advpub_2022.01008/_article/-char/en

企業のための医療の国際展開入門「医療製品のアクセス&デリバリー」

ISSN 2758-2930

【VOL.1】 【VOL.2】 【VOL.3】
access_delivery_vol1サイズ修正 access_delivery_vol2サイズ修正  access_delivery_vol3サイズ修正 
医療製品の国際展開へ
「7つのステップ」と
国際公共調達
2022年11月発行
(PDF:1150KB)

国際展開のための医療製品の
認証
WHO事前認証(PQ)と
承認迅速化の仕組み(CRP)
2022年11月発行
(PDF:733KB)
海外企業の「国際公共調達」
活用事例に学ぶ
医薬品/ワクチン/
体外診断用医薬品/医療機器
2022年12月発行
(PDF:1232KB)
【VOL.4】 【VOL.5】 【VOL.6】
access_delivery_vol4サイズ修正  access_delivery_vol5サイズ修正  access_delivery_vol6サイズ修正
製品カテゴリ―別ケース
スタディ:
医薬品
2023年1月発行
(PDF:904KB)
 製品カテゴリー別ケース
 スタディ:
 ワクチン
 2023年2月発行
 (PDF:1014KB)
 製品カテゴリー別ケース
 スタディ:
 体外診断用医薬品
 2023年4月発行
 (PDF:1146KB)