トップページ > 活動情報 > 国内活動 > 東日本大震災医療支援
東日本大震災医療支援
NCGMは、東日本大震災の発生直後から継続して医療チームを派遣し、被災地の復旧・復興を願い、被災地とともに努力を続けてきました。
- NCGM派遣医療チーム:合計101次隊 延べ341名(2013年11月末現在)
これまでの医療チーム派遣

- 2011年3月11日 東日本大震災
- 2012年7月1日 宮城県東松山市との協定に基づく支援がスタート
- 2012年7月1日 協定を延長し新たな支援がスタート
国際医療協力局の支援の特色

- 1つの組織による切れ目のない支援
- 国際協力活動の経験を活かした支援
海外からの応援メッセージ

現場のVOICE宮城県東松島市の保健師さんインタビュー
